keyboard_arrow_right
keyboard_arrow_right
家賃の上限設定の考え方を学ぼう
部屋探し

家賃の上限設定の考え方を学ぼう

アパート

家賃は収入の手取額、3割くらいまでを目安にしないと大変

家賃はピンからキリまで様々で、物件によって全く異なります。
最寄り駅から近く、間取りも理想通りなど、より条件が良く、都心に近ければ近いほど、家賃は自然と上がってしまいますので、理想ばかり見ているのでは無く、現実を見ることが重要です。

家賃の上限としてあげられるのが、収入の手取り額、3割程度とされています。
収入に見合った暮らしをしないと、生活に負担がかかるだけでは無く、生活が破綻をする可能性が高いため、色々な部分を見越した上で、収入の3割程度が目安と昔から言われているのです。
それより安い分には構いませんが、それより高い物件に住んでしまった場合、少しずつ生活が破綻して、住み続けるのが難しくなるでしょう。

生活をする為には家賃以外にも、コンスタントに支払わなければいけないお金があります。
例えば、光熱費や水道代、ネットなどの通信費を始め、コンスタントにかかる費用は非常に多く、その他、食費や生活費、雑費なども含めると、非常にお金がかかるのです。
一人暮らしの場合は特に、収入が1人分と限られている事もあり、あまりにも無理をして暮らしてしまうと、その他にかけられるお金が無くなってしまいます。
一人暮らしをする際には、かかるお金は家賃だけでは無いと言う事を良く頭に入れて置きましょう。

住み続けられるかどうか、負担がありすぎる場所は避けて

物件を決める際には、住み続けることが出来るかどうか、家賃の金額を考えた上で、負担がありすぎる場所を避ける事が大切です。
家賃上限は収入の3割が普通ですが、これはあくまで一般的な解釈で、もし他にコンスタントにかかる費用があるのであれば、その点も踏まえた上で家賃の上限設定を行いましょう。

コンスタントにかかるお金が家賃以上にある場合は、その分を考えた上で計算をしないと、確実に生活が破綻します。
住み続けられるかどうか、住み続けても大丈夫な物件なのかどうか、更新費なども踏まえて考えた上で、物件選びをする事が重要です。

引越し費用など、最初にかかる費用があることを忘れずに

引越しをする際には、物件によっても異なりますが、数十万円程度の費用がかかります。
例えば、家具家電を新しく揃えるお金を始め、引越しをするために支払う、契約料などの諸経費諸々踏まえると、3ヶ月分の家賃程度は最初に貯蓄が無いと、住み始めることすら出来ません。
住み続けられるかどうか以前に、住む前段階で条件をクリアしているのかどうか、貯蓄の状況を踏まえた上で、しっかりと考えて下さい。

条件を見直すことも重要なポイントです

費用の部分を色々と考えた結果、狙っている物件が自分に合っていないという場合は、物件を探す条件を見直すことも重要です。
物件がある場所を変える、階層を変えてみる、間取りを変えてみるなど、ある程度ランクダウンさせてみたり、もう少し値段を抑えられそうな所を探す事で、もう少し費用を安く抑えられます。

条件をある程度見直す事で、より負担の無い生活を送れるようになるのであれば、それに超した事はないでしょう。
あまりにも色々と切り詰める状況は、どう考えても続けていくことが出来ませんので、条件にこだわりを持ちすぎず、ある程度までは妥協して見直すことが大切です。